100均ではニンテンドースイッチの関連グッズもいろいろ手に入るようになりましたよね!
今回は、ダイソーとセリアで買ったSwitchの「コントローラーカバー」を紹介していきます。
コントローラーカバー以外の100均Switchグッズは別の記事で紹介しているので、よろしければ参考にしてください。

ダイソーやセリアで買える!ニンテンドースイッチ専用グッズまとめ
昨年の息子の誕生日にずっと欲しがっていた任天堂Switchをプレゼントしました。 小学校低学年の子にはまだ早いかと思ったんですが、コロナの影響で学校が長期間休校になったので、Switchがあったおかげでめちゃくちゃ助かりました…! ただ、S...
スポンサーリンク
  
ダイソー コントローラーカバー(Switch用、2個セット)

| 商品名 | コントローラーカバー(Switch用、2個セット) | 
| JANコード | 4549131739831 | 
| 価格 | 100円(税抜) | 

付けてみた感じです。
元のコントローラーはグレーですが、違和感なく馴染んでいますね。
セリア Switchグリップカバー

| 商品名 | Switchグリップカバー | 
| JANコード | 4965534174411 | 
| 価格 | 100円(税抜) | 
カラーはブラック以外にホワイト(半透明)も店頭で見かけました。
スポンサーリンク

元のコントローラーがグレーなこともあり、カッコいいイメージになりました。
ダイソーのものよりフィットしていたように感じました。
ダイソーとセリアの違い

①ボタンの穴の形が違う

プラスマイナスキーの部分の形が違ったり、ABXYキーの部分はバラバラかつながっているかといった違いがあります。
②グリップ

セリアの方にはグリップに膨らみがあり、持ちやすくなってます。
ただ、セリアのカバーもダイソーのカバーもJoy-Conグリップに付けて使うときには、カバーを外さないとセットできません。

まとめ
100均で買えるニンテンドースイッチのコントローラーカバー。
セリアの商品とダイソーの商品を比較してみましたが、個人的にはセリアのほうが好みでした。
どちらも色や形が違うので好みに合わせて選んでくださいね。
スポンサーリンク
       
  
  
  
  

コメント